さくら VPS の FreeBSD に sudo と nginx をインストールするメモ

さくらVPSのFreeBSDにsudoとnginxを入れるメモ

前回の さくらのVPS にFreeBSDをインストール… でさくらの VPS に FreeBSD が入ったので続きで sudo と vim と nginx をインストールする。

  1. port を使って sudo をインストールする
    ユーザーはrootで
    # cd /usr/ports/security/sudo
    # make clean
    # make install
    # visudo で編集 user ALL=(ALL) ALL を追加する
  2. ports を使って vim をインストールする
    ユーザーはrootで
    # cd /usr/ports/editors/vim
    # make install
    何かめちゃくちゃ時間がかかると思ったら、Perl や Python まで入れている
  3. ports を使って nginx をインストールする
    ユーザーはrootで
    # cd /usr/ports/www/nginx
    # make install
    テスト的に nginx を動かす
    # /usr/local/etc/rc.d/nginx onestart

    起動したら常にnginx を動かすため
    # vi /etc/rc.conf で編集 nginx_enable=”YES”; を追加する
    # /usr/local/etc/rc.d/nginx start ← 起動
    # /usr/local/etc/rc.d/nginx stop ← 停止
    # /usr/local/etc/rc.d/nginx restart ← 再起動
    # /usr/local/etc/rc.d/nginx status ← 状態表示

    # nginx -V で情報が表示されるので、
    設定ファイルが /usr/local/etc/nginx/nginx.conf であり、
    ドキュメントルートが /usr/local/www/nginx であることが分かる
    /usr/local/etc/nginx/nginx.conf の ドキュメントルートを/usr/local/www に変更し
    /usr/local/wwwに置いた index.html が表示できたら静的な nginx 動作はOK。

    「nginx の設定を変更したら # nginx -t でテストしてから nginx を再起動しなさい」と書籍に書いてあった。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください